原発懸賞論文

急募! |出店計画 |ネットショップ |STAFF |動画 |Q&A |リンク集 |サイトマップ
index >ronbun.html ブログ |掲示板 |e-mail :903spo@gmail.com


原発懸賞論文募集のお知らせ

 東京都中野区在住の森岡俊行です。福島第一原発事故を機に、原発に反対する様々な活動に携わってきました。原発問題は私達の生活に密接に関わる問題です。推進派、反対派の立場を問わず、多くの人が、この問題について真剣に考え直すきっかけとなることを願っています。多数のご応募、お待ちしております。

募集内容
 これからの原子力発電と国産電力

応募方法
 E-mailのタイトルを「懸賞論文応募」とし、作品をA4のPDF形式で添付する方法が望ましい。郵送での応募、Word形式、txt形式での応募も可能とする。

審査基準
根拠が明確で、短く端的に表現された印象の強い作品。
30歳未満の者の作品、推進の立場の作品は、若干優遇される。
受賞時に必要な、最低限の個人情報の開示が可能な者の作品。
(氏名、住所の開示方法等を、選考時に御相談させて頂きます。)

締め切り
第一回選考締切 平成二十四年八月三十一日  賞金三万円
第二回選考締切 平成二十四年十月三十一日  賞金二万円
最終選考締切 平成二十四年十二月三十一日  賞金十万円
(全ての選考で、同一の作品が選ばれた場合、最高賞金十五万円となります。)

 同一の期間中も複数回応募できます。発表は、各締め切り後二ヶ月以内を予定しています。詳しくは、当ページ、ブロク等で確認、若しくは、メール等でお気軽にお問い合わせ下さい。

主催 〒164-0001 東京都中野区中野3-7-13ヴェールファン103  森岡 俊行
903spo@gmail.com  http://morioka.hotcom-web.com  <A5版PDF>

原発懸賞論文協賛者の募集

 広報や、副賞の設立等で活動へ参加して頂ける方を募集しています。詳しくは、メール等でお気軽にお問い合わせ下さい。
 より意義のある活動にする為に、一人でも多くの方からの御支援をよろしくお願い致します。

ブログ

ユーチューブ 俊行 森岡

 原発懸賞論文募集動画 2回目の撮影です。1回目の反省を元に収録しましたが、まだまだ緊張がとれず、上手く話せてません。その上、途中でユーストリームとの接続が途切れ、後半部分がありません。不本意な内容ではありますが、次回収録まで期間が開いてしまいますので、参考までにご覧下さい。
<平成24年6月27日撮影>

 この動画を撮影するために、朝からシャワーや部屋の掃除、しばらく着ていなかったスーツの手入れ等、様々な準備をして挑みました。
 残念ながら、いざ収録が始まると頭が真っ白になり、伝えたいことの半分も言えない状態になってしまいました。
 満足のできる動画になるまで、何度も挑戦したいと思います。
<平成24年6月27日撮影>
  プロフィール  PR:無料HP  合宿免許  請求書買取 口コミ 埼玉  製菓 専門学校  夏タイヤを格安ゲット  タイヤ 価格  タイヤ 小型セダン  建築監督 専門学校  テールレンズ  水晶アクセの専門ショップ  保育士 短期大学  トリプルエー投資顧問   中古タイヤ 札幌  バイアグラ 評判